FOMAサービス終了に関する音声ガイダンスの件

2025年05月20日 CATEGORY:全て

株式会社サンシスコンをご利用いただき、誠にありがとうございます。
現在、NTTドコモの回線をご利用のお客様より、「FOMAサービス終了に関する音声ガイダンスが流れる」というお問い合わせを多数いただいております。

この音声ガイダンスは、NTTドコモが2026年3月31日(火曜)に予定している第3世代移動通信方式(3G)「FOMA®」および「iモード®」サービスの終了に伴い、対象となるお客様へ注意喚起を行っているものです。

お客様にご迷惑とご心配をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。
この記事では、音声ガイダンスの詳細と、お客様に行っていただきたいご対応についてご案内いたします。

---

## ドコモの「FOMA」および「iモード」サービス終了と音声ガイダンスについて

NTTドコモは、**2026年3月31日(火曜)**をもって、「FOMA」および「iモード」サービスを終了いたします。

これに伴い、サービス終了対象となるお客様が音声発信を行う際に、2025年5月15日(木曜)より、サービス終了に関するご案内を音声ガイダンスにてお知らせしています。

**音声ガイダンスの内容例:**
「こちらはNTTドコモです。2026年3月31日のFOMAサービス終了により、ご利用中の携帯電話がお使いいただけなくなります。機種変更などのお手続きをお願いします。」
※ガイダンスが流れる時間は通話料が発生しません。

## 音声ガイダンスが流れるお客様(ガイダンス対象機種)

以下のいずれかの条件に該当する場合、音声ガイダンスが流れることがあります。

1. **FOMA機種をご利用の場合**
2. **4G機種(VoLTE非対応)をご利用の場合**
3. **4G機種でVoLTEサービスを「OFF」にしてご利用の場合**
* エリアの電波状況により、FOMAサービスでの通話になる場合もガイダンスが流れることがあります。
* 緊急通報は音声ガイダンスの対象外です。
* M2M機器は音声ガイダンスの対象外です。

詳細につきましては、以下のNTTドコモの公式発表をご確認ください。
* NTTドコモからのお知らせ:「FOMA」および「iモード」サービス終了に関する音声ガイダンスのご案内
`https://www.docomo.ne.jp/info/notice/page/250512_01.html`

## お客様に行っていただきたいご対応

音声ガイダンスが流れるお客様は、ご利用状況に応じて以下のご対応をお願いいたします。

### 1. FOMA機種または4G(VoLTE非対応)機種をご利用のお客様

これらの機種は、**2026年3月31日のFOMAサービス終了以降、ご利用いただけなくなります。**
お手数をおかけいたしますが、お早めにドコモショップなどでVoLTE対応機種への機種変更をご検討ください。

### 2. 4G機種をご利用で、VoLTEサービスを「OFF」に設定しているお客様

お使いの4G機種がVoLTEに対応している場合、設定を「ON」に変更することで、サービス終了後も引き続きご利用いただけます。以下の手順で設定変更をお願いいたします。

**【VoLTE ONへの設定方法】**

**iPhoneの場合**
1. 「設定」アプリを開きます。
2. 「モバイル通信」を押します。
3. 「通信のオプション」を押します。
4. 「音声通話とデータ」を押します。
5. 「VoLTE」をオンにします。(チェックを入れる、またはスイッチをオンにする)

**ドコモ スマートフォン(Android)の場合**
1. 「設定」アプリを開きます。
2. 「ネットワークとインターネット」を押します。
3. 「モバイルネットワーク」を押します。
4. 「4G回線による通話」(または「VoLTE通話」などの類似項目)をオンにします。

※機種により操作方法や項目名称が異なる場合があります。詳しくは、ご利用機種の取扱説明書をご確認いただくか、ドコモショップ等へご相談ください。

### SIMカードのみのご契約で、ご利用機種が対応しているか確認したい場合

SIMカードのみを弊社または他社様でご契約され、お手持ちの機種をご利用の場合、その機種がドコモのVoLTEに対応しているかをご確認ください。
以下のドコモ公式サイトにて、FOMAサービス終了に伴う影響や対応機種に関する情報が掲載されています。

* 「FOMA」および「iモード」サービス終了のご案内(SIMカード契約者向け情報も含む)
`https://www.docomo.ne.jp/info/3g_closed/`

## ご不明な点やご心配な点がございましたら

サービス終了に関しては、NTTドコモが主体となってご案内を行っております。
機種変更や契約プラン、詳細な設定方法につきましては、お近くのドコモショップ、ドコモ インフォメーションセンター、またはMy docomoにてご確認・ご相談いただきますようお願いいたします。

サービス終了直前は、ドコモショップ等が大変混雑することが予想されますので、お早めにご確認・お手続きをされることをお勧めいたします。

弊社、株式会社サンシスコンといたしましても、お客様にご不便をおかけしないよう努めてまいりますが、本件に関する詳細なご案内はNTTドコモからとなりますことを何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。

今後とも弊社サービスをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

---

**この記事は、2025年5月現在の情報に基づき作成しています。仕様、サービス内容等は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。最新の情報はNTTドコモの公式サイトをご確認ください。**

一覧に戻る