ブラックでもワイモバイルを契約する方法を解説。
The following two tabs change content below.
レンタル携帯・プリペイド携帯で3万件の実績。何かと複雑な通信サービスの契約 / 審査 / 支払い/ 解約方法やブラックリストに関するコンテンツを毎日制作。自社サービスと業界に深いパイプを持つサンシスコンだから語れるユーザー目線の情報を発信しています。

ワイモバイルとの契約には、加入時の契約審査や名義変更の審査、端末の分割購入時の分割審査などの通過が必要です。どの審査にも厳しい審査基準がありますが、ブラックリストに登録されていてもワイモバイルと契約できるケースもあります。

しかし、ワイモバイルの審査基準や審査落ちの理由はほぼ公表されておらず、「ブラックリスト入りしていてもワイモバイルと契約できるのか不安」「なぜワイモバイルの審査に落ちたのかわからない」といった声が上がっています。

そこで本記事では、ブラックリストに登録されていてもワイモバイルと契約できるケースや、ワイモバイルの審査に落ちる原因とその対処法について徹底解説します。ワイモバイルの審査の通過が難しい人向けに審査不要でスマホを持つ方法も紹介するので、ぜひ最後までチェックしてください。

これを読めば、ワイモバイルの審査に通るためのポイントが理解でき、ブラックリストに登録されている人でも携帯を契約できるヒントを得られますよ。

ブラックリストでも大丈夫!スマホが誰でも審査なしで持てる!

目次

ブラックでもワイモバイルと契約できるケースあり

ブラックリストに登録されている状態でも、ワイモバイルと契約できるケースがあります。携帯を契約するときの審査に影響する社内ブラックリスト・携帯ブラックリスト・金融ブラックリストの3つについて、ワイモバイルに加入できるかどうかを確認しておきましょう。

社内ブラックリスト|ソフトバンクやワイモバイルのブラックリストでなければ契約可能

ソフトバンクやワイモバイルの社内ブラックリスト

社内ブラックリストとは、携帯会社が独自に社内で管理しているブラックリストのことです。自社のユーザーに料金滞納・サービス利用意思のない短期解約・不正利用・虚偽申告などがあった場合、社内ブラックリストに登録されると考えられます。

短期解約が原因でブラックリストに入ってしまうリスクについては、以下の記事で詳しく解説しています。過去に短期間で契約・解約を繰り返した経験がある人は、ぜひ一度チェックしてみてください。

▶︎【徹底解説】短期解約をするとブラックリストになるのか。最低期間やブラックになった場合の対処法なども紹介

社内ブラックリストが利用されるのは社内の審査のみで、基本的には別の携帯会社に情報を共有することはありません。したがって、登録されている社内ブラックリストが、ワイモバイルや同系列ソフトバンクのものでなければ、ワイモバイルに加入できる可能性は十分にあるでしょう。

携帯ブラックリスト|不払い者情報を共有しているため契約困難

不払い者情報を共有しているため契約が難しい

携帯ブラックリストとは、携帯会社間で共有される不払い者情報に基づくブラックリストのことです。TELESA(一般社団法人 テレコムサービス協会)やTCA(一般社団法人 電気通信事業者協会)などの団体が管理し、参加している企業に不払い者情報を共有しています。

ワイモバイルの運営するソフトバンクはTCAの会員事業者に登録されているため、不払い者情報を共有しています。そのため、不払い者情報による携帯ブラックリストに載っている状態だと、ソフトバンクとの契約は困難です。

金融ブラックリスト|端末の分割購入をしなければ契約可能

端末の分割購入をしなければ契約ができる

金融ブラックリストとは、信用情報機関が管理するブラックリストのことです。クレジットカード・ローン・端末の分割支払いなどの料金滞納が主な原因で、信用情報機関に加盟している企業に情報が共有されます。金融ブラックリストに載ると、端末の分割購入ができません。

ワイモバイルを運営するソフトバンクは、信用情報機関の1つであるCICに加盟しています。したがって、金融ブラックリストに入っていると、ワイモバイルでの端末の分割購入は難しいでしょう。一方、端末の一括購入や、SIMのみの契約であれば信用情報は参照されないため、契約できる可能性があります。

ワイモバイルの審査は3種類

ワイモバイルの携帯関連の審査には、契約審査・名義変更の審査・分割審査の3つがあります。

ワイモバイルに加入するための契約審査と名義変更の審査

ワイモバイルに加入するための審査

ワイモバイルに加入する際は、契約審査が行われます。また、家族から自分に名義を変えるときなどに行われるのは、名義変更の審査です。

いずれもワイモバイル主体の審査で、過去に料金滞納や不適切な短期解約がなかったか、不払い者情報に記録がないかなどがチェックされるポイントです。ソフトバンク系の社内ブラックリストや携帯ブラックリストに載っていると、契約審査・名義変更の審査の通過は難しいでしょう。

端末を分割購入する際の分割審査

ワイモバイルの端末を分割購入する際の分割審査

分割審査は、ワイモバイルで端末を分割購入する際に行われる審査です。分割審査はワイモバイルに加え、信用情報機関のCICも審査に参加します。クレジットカードやローンの滞納などで金融ブラックリスト入りしていると、分割審査は通過できません。

ワイモバイルの審査に落ちる原因

ワイモバイルの審査に落ちる主な原因を11個紹介します。

すでに同一名義で5回線を契約している

多数の回線を契約している

ワイモバイルでは、同一名義で契約できる音声契約(携帯の契約)の上限を5回線に設定しています。すでに同一名義で5回線を契約している場合、新たに回線を契約することはできません。

すでに端末3台の分割支払い中である

複数の端末を分割払いしている

ワイモバイルでは、一度に分割払いができる端末台数の上限を、通信サービス1契約(1つの電話番号)につき3台としています。すでに3台分の分割払い中であれば、新たに端末の分割購入を申し込むことはできません。

申し込み書類に不備がある

申し込み書類に不備がある場合

申し込み時の書類や入力情報に誤りがあると、ワイモバイルの審査に通りません。申し込み前に正しい書類が揃っているか、入力情報に不備がないかなどを確認しておきましょう。

MNP予約番号の有効期限が切れている

ナンバーポータビリティの予約番号の期限切れ

他社からワイモバイルへの乗り換え時に、取得したMNP予約番号の有効期限が切れていると契約審査を通過できません。MNP予約番号には15日間の有効期限があるため、入手後はすぐに乗り換えの申し込みを始めましょう。

特にワイモバイルでは、オンラインでの申し込み時にはMNP予約番号の有効期限が10日以上必要だとしています。有効期限を過ぎると再発行の手間がかかるため注意してください。

乗り換え前の名義と申し込み名義が違う

乗り換え前後の名義が異なる

他社からワイモバイルに申し込む際、乗り換え前の名義と申し込み名義が違うと契約審査に通りません。ワイモバイルでは、乗り換え前後で契約者名義が同じでないと契約できない点には注意してください。

クレジットカードや銀行口座の名義と申し込み名義が違う

クレカや銀行口座と名義が異なる

契約者名義と支払者名義が違う場合、支払名義人同意書などの提出がないとワイモバイルの審査に落ちてしまいます。家族のクレジットカードや銀行口座を使う際は注意してください。

未成年者がオンラインショップから申し込んでいる

未成年がオンラインから申し込む

契約者が未成年の場合、オンラインショップからの申し込みはできません。未成年者名義で契約したい場合は、店頭での申し込みが必要です。

クレジットカードの有効期限や限度額に問題がある

クレカの有効期限や限度額に問題がある場合

支払方法に登録したクレジットカードの有効期限が切れていたり、限度額に達していたりするとワイモバイルの審査に落ちる場合があります。

信用情報に問題がある

信用情報に傷がある

クレジットカード・ローン・端末分割払いの料金滞納や債務整理などで信用情報に傷がついていると、ワイモバイルの分割審査に通らない可能性があります。

携帯代の滞納履歴がある

携帯料金を滞納したことがある

現在料金を滞納している場合や、過去に長期間料金を滞納していた履歴がある場合、ワイモバイルの社内ブラックリストや携帯ブラックリストに登録されている可能性があります。社内ブラックリストや携帯ブラックリストに入っている状態では、ワイモバイルの審査の通過は難しいでしょう。

サービス利用意思のない短期契約・解約を繰り返したことがある

短期間で解約を繰り返したことがある

転売やキャッシュバック特典の適用などを目的に、短期間に契約・解約を繰り返した経験がある人は、ワイモバイルの社内ブラックリストに登録されている可能性があります。社内ブラックリスト入りしていると、ワイモバイルでのすべての審査の通過が困難です。

ワイモバイルの審査を通過するためのポイント

ワイモバイルの審査を通過するためのポイントを8つ紹介します。

携帯の契約回線を4回線以下にする

契約する回線数を減らす

ワイモバイルでの同一名義で契約できる回線数上限は5回線なので、契約しているのが4回線以下であれば新たに契約できる可能性があります。すでに5回線契約している人は、1回線以上解約してから申し込みましょう。

分割支払い中の端末を2台以下にする

複数台の端末の分割払いを並行しない

端末3台分を分割払い中の人は、1台以上の支払いを終えてから申し込みましょう。ワイモバイルで分割払いできる上限台数は3台なので、分割払い中の端末を2台以下にすれば、新たに分割契約ができる可能性があります

申し込み書類を正しく揃える

必要書類を正しく揃える

書類の不備で審査に落ちた可能性がある人は、書類を正しく揃えて再度申し込んでみましょう。ワイモバイルでは、以下の本人確認書類が必要です。

ワイモバイルで使える本人確認書類

  • 運転免許証
  • 日本国パスポート
  • 個人番号カード(マイナンバーカード)
  • 住民基本台帳カード(QRコード付)+補助書類(住民票記載事項証明書・公共料金領収書)
  • 身体障がい者手帳・療育手帳・精神障がい者手帳
  • 在留カード+外国パスポートもしくは特別永住者証明書

本人確認書類の詳細な条件は、公式サイトで確認してください。

また、ワイモバイルでは、本人確認書類の提示とあわせて電話番号も確認されます。電話番号の確認には携帯電話が必要なので、手元に用意しておきましょう。

MNP予約番号の有効期間内に申し込む

ナンバーポータビリティの有効期限を守る

他社からワイモバイルに乗り換える際は、MNP予約番号の有効期限内に申し込みましょう。店頭で申し込む場合はMNP予約番号の有効期限15日以内、オンラインストアで申し込む場合は有効期限を10日以上残して申し込む必要があります。

なお、ワイモバイルは特定のキャリアからの乗り換えであればMNP予約番号の取得を省略できるMNPワンストップ制度を導入しています。同じくMNPワンストップ制度対応のキャリアから乗り換える場合、オンラインストアで申し込めばMNP予約番号は不要です。

乗り換え前と同じ名義で申し込む

乗り換え前後が同じ名義で申し込む

乗り換え前後で契約者名義が違ったのが原因で審査に落ちた場合、乗り換え前と同じ名義で再度申し込んでみましょう。乗り換えを機に名義を変更したい場合でも、一度ワイモバイルへの乗り換えを済ませ、改めて名義を変更してください。

なお、乗り換え前に名義を変更しておいてからワイモバイルに乗り換える方法もあります。ワイモバイルでの名義変更は来店必須なので、乗り換え前の携帯会社がオンライン上で名義変更できるのであれば、先に名義変更をしておいた方が手間を軽減できるでしょう。

契約者以外の名義のクレジットカードや銀行口座を使う場合は同意書を用意する

契約者以外の名義のクレカや銀行口座を使う場合は同意書が必須

契約者名義と異なる名義のクレジットカード・銀行口座を支払方法に登録する場合、支払名義人同意書と支払名義人の本人確認書類が必要です。ワイモバイルの申し込みで使う支払名義人同意書は、公式サイトでダウンロードできます。

未成年者は店頭で申し込む

未成年は店舗に行き申し込む

未成年者名義で契約したい場合、店頭での申し込みが必要です。本人確認書類として健康保険証と補助書類(住民票記載事項証明書・公共料金領収書など)、法定代理人同意書(親権者同意書)を用意して、店頭で申し込みましょう。法定代理人同意書は公式サイトで手続き・ダウンロードができます。

端末を一括購入するかSIMのみ契約する

端末の一括購入かSIMカードのみを契約する

端末の分割購入時の分割審査に落ちてしまう場合は、端末を一括購入するかSIMのみ契約しましょう。分割審査は端末の分割購入時のみ行われるため、金融ブラックリスト入りしていても、SIM契約のみであればワイモバイルに加入できる可能性があります。

ブラックでワイモバイルの審査に落ちてしまうときの対処法

ブラックリスト入りなどの影響で、どうしてもワイモバイルの審査に落ちてしまうときの対処法を4つ紹介します

滞納中の料金を支払ってから申し込む

滞納を完済してから申し込む

携帯代を滞納している状態では、不払い者情報が登録され携帯ブラックリストに登録されている可能性があります。不払い者情報は滞納している料金を支払うと消えるため、まずは滞納分を支払ってから申し込んでみてください。

不払い者情報を共有していない携帯会社に申し込む

不払い者情報を共有していないキャリアに申し込む

滞納している料金の支払いが難しく、携帯ブラックリストに入ったまま携帯を契約したい場合は、不払い者情報を共有していない携帯会社に申し込みましょう。

不払い者情報を管理するTELESA(一般社団法人 テレコムサービス協会)やTCA(一般社団法人 電気通信事業者協会)は、情報を共有している参加企業を公表しています。参加企業リストに名前がない携帯会社であれば、携帯ブラックリストに登録されていても契約できる可能性があります。

ただし、不払い者情報を共有していなくても携帯会社独自の審査は行われます。比較的審査が緩い格安SIMでも審査落ちの可能性がある点には要注意です。

プリペイド携帯を利用する

プリペイド携帯の利用を検討する

前払い制のプリペイド携帯は、ブラックリスト入りしていても持ちやすい携帯の1つです。格安SIMよりも審査基準が緩いため、格安SIMの審査に落ちてしまった人も審査を通過できる可能性があります。

一方、プリペイド携帯は格安SIMなどと比べると料金が高い傾向があり、長期間の使用には不向きです。プリペイド携帯は一時的な処置として契約し、格安SIMや次に紹介するレンタル携帯サービスと契約したほうがコストを抑えられます。

レンタル携帯サービスを利用する

審査不要のレンタル携帯サービスを利用する

ブラックでワイモバイルの審査を通過できない人には、レンタル携帯サービスがおすすめです。携帯代を滞納していたり信用情報に傷がついていたりしても、レンタル携帯サービスならほぼ審査を通過できます。

レンタル携帯MVNOサンシスコンなら、契約後一定期間の経過でレンタルしたスマホが個人名義に切り替わるため、返却せずに使い続けられます。初期費用は最安級の980円から、1GBプランならかけ放題つきで月額3,278円とリーズナブルな料金で利用できるのも魅力です。

サンシスコンのレンタルスマホの特長

  • レンタルなのでスマホを購入する必要がない(契約6か月目でスマホプレゼント)
  • 審査や与信がない(金融系、携帯未払い系ブラックでも審査通過)
  • クレジットカードはもちろんのこと、銀行口座も不要(銀行振込)
  • 通話し放題、通信(パケット)し放題(安心の大手キャリア回線)
  • 初期費用のみでスマホを利用でき、月額料金はあと払い

詳しいサービスの内容は以下のページで詳しく紹介しています。スマホが購入できず困っている人は、ぜひチェックしてみてください。

サンシスコンならブラックリストでも大丈夫!初期費用が業界最安値891円

おすすめの記事