

日本通信SIMでは、データ容量1GBで月額290円の「シンプル290プラン」が選択できます。他社の同データ容量のプランと比べると格安で利用できるのが特徴です。
ただ、月額290円とあまりにも安いため、「日本通信SIMの290円プランの内容を知りたい」「実際のユーザーの口コミや評判を見て検討したい」と考えている人もいるのではないでしょうか。
そこで本記事では、日本通信SIMのシンプル290プランの概要やユーザーの口コミ、メリット・デメリットなどを解説します。日本通信SIMの利用を検討している人は、ぜひ参考にしてみてください。
目次
日本通信SIMの290円プランとは?


そもそも日本通信SIMとは、日本初のMVNOを展開した日本通信が提供する格安SIMです。ドコモ回線を借りて通信を提供するMVNOというサービスに分類されます。
日本通信SIMの概要 | ||
---|---|---|
格安SIM | 日本通信SIM | |
タイプ | MVNO | |
回線 | ドコモ回線 | |
料金タイプ | 1GB | 290円 |
20GB | 1,390円 | |
50GB | 2,178円 | |
通話料金 | 11円/30秒 | |
かけ放題オプション | 5分かけ放題・月70分無料・無制限かけ放題 | |
最低契約期間 | なし | |
支払方法 | クレジットカード | |
専門店 | なし | |
審査有無 | あり |
料金プランは1GB:月額290円 / 20GB:月額1,390円 / 50GB:月額2,178円の3種類です。そのうち1GB月額290円の「シンプル290プラン」が290円プランと呼ばれます。
月額基本料金は290円
シンプル290プランの月額基本料金は290円で、月に使えるデータ容量は1GBまでです。1GBを使い切ったあとも使えますが、通信速度制限を受けます。データ容量は、1GB220円で追加も可能です。
通話料は11円/30秒
通話料は11円/30秒です。標準で付くかけ放題プランはありません。かけ放題オプションを付ける場合は、以下の追加費用がかかります。
- 5分かけ放題:390円/月
- 月70分無料:390円/月
- 通話かけ放題:1,600円/月
フィルタリング機能やテザリングにも対応
有害サイトのアクセス制限や通販サイトでの購入ブロックなどが可能なフィルタリング機能は、月額396円で追加できます。また、PCやタブレットをインターネットに接続できるテザリングや、海外で通話・SMSが利用できる国際ローミングも標準搭載です。
ドコモ回線を使用
回線にはドコモ回線を使います。そのため、SIMフリー(SIMロック解除済み)の端末に加え、ドコモ回線対応の端末ならそのまま利用可能です。
日本通信SIMの290円プランのメリット
日本通信SIMの290円プランのメリットを解説します。
月1GBのプランでは格安SIMのなかでも最安級


日本通信SIMの290円プランは、他の格安SIMの同じ月1GBプランと比較しても最安級の料金帯です。料金の安さ重視で選びたい人にはうれしいポイントだといえるでしょう。主要な格安SIMを日本通信SIMの月額料金を比べると以下の表のようになります。
格安SIM | 月1GB利用時の月額料金 |
---|---|
日本通信SIM | 290円 |
HISモバイル | 550円 |
povo | 990円 |
LINEMO | 990円 |
楽天モバイル | 1,078円 |
b-mobile | 1,089円 |
irumo | 2,167円 |
UQ mobile | 2,365円 |
Y!mobile | 2,365円 |
ahamo | 2,970円 |
通話料は大手キャリアの半額


日本通信SIMの通話料は11円/30秒で、大手キャリアやそのサブブランド・オンライン専用ブランドと比べると半額です。5分かけ放題オプションも大手キャリアと比べると安価なので、通話用として使う場合にも費用を抑えられるでしょう。
通話料の比較 | |
---|---|
携帯会社 | 通話料 |
日本通信SIM | 11円/30秒 |
au | 22円/30秒 |
ドコモ | 22円/30秒 |
ソフトバンク | 22円/30秒 |
povo | 22円/30秒 |
LINEMO | 22円/30秒 |
irumo | 22円/30秒 |
UQ mobile | 22円/30秒 |
Y!mobile | 22円/30秒 |
ahamo | 22円/30秒 |
5分かけ放題オプションの料金比較 | |
---|---|
携帯会社 | 5分かけ放題の月額料金 |
日本通信SIM | 390円/月 |
au | 770円/月 |
ドコモ | 880円/月 |
ソフトバンク | 550円/月 |
契約期間の縛りがない


290円プランを含む日本通信SIMの全プランには契約期間の縛りがないため、自分の好きなタイミングで解約できます。格安SIMのなかには契約期間の縛りがあり、更新期間外の解約には違約金がかかるものもありますが、こちらは違約金もかかりません。お試し利用もしやすいサービスだといえるでしょう。
eSIMも選択できる


日本通信SIMでは、スマホ内蔵型のeSIIMも選択できます。eSIMであればSIMカードの到着を待たずにすぐ利用を開始できるのがメリットです。2つのSIMを併用するデュアルSIMにも使いやすいので、サブ回線として契約できる格安SIMを探している人にもぴったりです。
MNPワンストップ制度対応で乗り換えやすい


日本通信SIMは「MNPワンストップ」という制度に対応しています。通常電話番号を引き継ぐ携帯会社の乗り換え時には、契約中の携帯会社で「MNP予約番号」を発行する必要がありますが、MNPワンストップ制度対応の携帯会社間であればその手間を省くことが可能です。
日本通信SIMの290円プランのデメリット
日本通信SIMの290円プランのデメリットを紹介します。
時間帯によっては通信速度が遅くなりやすい


日本通信SIMの通信速度は、時間帯によって遅くなりやすい点には注意が必要です。とくに利用者が多い昼休みや夜の時間帯は、通信速度の遅さにストレスを感じる可能性もあります。
時間帯による速度低下は、大手キャリアの回線を間借りしてサービスを提供するMVNOに共通するデメリットです。速度重視の場合は、大手キャリアと同じ回線を使えるMNOにあたる大手キャリアのサブブランド・オンライン専用ブランドなどもチェックしてみるとよいでしょう。
初期手数料が3,300円かかる


日本通信SIMの契約には、初期手数料が3,300円がかかります。初期費用がかからない格安SIMもありますが、こちらはやや初期費用がかかる点には注意が必要です。
なお、日本通信SIMには初期費用なしで契約できるスターターパックというものがあります。スターターパックはAmazonやYahoo!ショッピングなどで3,000円前後で購入できるため、実質数百円初期費用を抑えて日本通信SIMを契約できますよ。
クレジットカードがないと契約できない


日本通信SIMの支払方法は、クレジットカードのみです。したがって、クレジットカードがなければ契約できません。クレジットカードがない場合は、口座振替などが利用できる格安SIMを検討してみるとよいでしょう。
クレジットカードなしで契約できる格安SIMは、以下の記事で詳しく解説しています。気になる場合は、ぜひチェックしてみてください。
契約には審査がある


日本通信SIMの契約には審査があります。他社を含め携帯料金の滞納があったり、信用情報に問題があったりすると、日本通信SIMの契約時の審査に落ちてしまうリスクがある点には要注意です。
なお、携帯料金の滞納や信用情報の問題があるブラックな人でも、審査なしの携帯会社であれば契約できる可能性があります。詳しくは以下の記事で解説していますので、気になる場合はチェックしてみてください。
日本通信SIMの290円プランの評判・口コミ
日本通信SIMの290円プランの評判・口コミを紹介します。
日本通信SIMの290円プランのよい評判・口コミ


日本通信SIMの290円プランに関するよい評判・口コミには以下のようなものがあります。
”日本通信の合理的シンプル290です。月1ギガ使えて、電話代は30秒11円です。これ以上の格安は無いかと思いますよ。”
引用:X
“日本通信SIMのシンプル290プラン使ってるから、毎月の携帯料金が290円で助かってる民。他のプランも安いからハードな使い方しない人はみんな乗り換えれば良いと思ってる←”
引用:X
“日本通信の合理的プラン290使っていますが、今の所不自由もなく使用出来ています。
同じhisモバイルもありますが、日本通信の方が安いです。”引用:X
料金の安さを評価する声が多く、他社と比較しても安いとして利用しているユーザーが見られます。料金の安さ重視で格安SIMを選びたい場合は、候補としてよいでしょう。
日本通信SIMの290円プランのよくない評判・口コミ


日本通信SIMの290円プランに関するよくない評判・口コミには以下のようなものがあります。
”安いから
日本通信SIMの
合理的 シンプルプラン290
にMNPしたけど
12時帯と18時帯が遅いなぁ”引用:X
”日本通信の290と併用して使ってるんだけど
昼間はめちゃくちゃ遅いから昼だけpovo使いたい時ある”引用:X
”日本通信の合理的290が開通したけど、予想より遅いな。思い返したらIijmioもこんな速度だった。
昼間が使い物にならなくてUQに乗り換えたことを思い出す。”引用:X
料金は評価しているものの、昼間などの速度の遅さを指摘する声が多く見られます。日本通信SIMに限らずMVNOのサービスはどれも同じ傾向があるため注意が必要です。
日本通信SIMの290円プランに関するよくある質問
日本通信SIMの290円プランに関するよくある質問とその回答を紹介します。
日本通信SIMの初期費用はいくら?


日本通信SIMの初期手数料は3,300円です。AmazonやYahoo!ショッピングなどで3,000円前後で購入できるスターターパックから申し込めば、初期手数料は0円になるため実質数百円初期費用を抑えられます。
日本通信SIMのシンプル290プランは期間限定?いつまで使える?


日本通信SIMのシンプル290プランは期間限定ではなく、日本通信SIMの基本料金プランの1つです。現時点で受付終了のアナウンスはありません。
日本通信SIMのシンプル290プランでデータ容量を使い切るとどうなる?


日本通信SIMのシンプル290プランのデータ容量を使い切ると、通信速度制限がかかります。速度制限後の最大通信速度は公表されていませんが、高画質動画の視聴やオンラインゲームのプレイなどは難しいでしょう。
日本通信SIMはやばいって本当?


料金プランが非常に安いことから「日本通信SIMはやばいのでは?」と不安に感じている人もいるようですが、ほかの格安SIMと同じで利用しても問題ないサービスです。日本通信SIMの口コミ・評判やメリット・デメリットは以下の記事で解説しているので、不安な人はチェックしてみてください。
日本通信SIMの審査に落ちたらどうすればいい?


日本通信SIMの290円プランの審査に落ちてしまった場合は、レンタル携帯MVNOサンシスコンにご相談ください。サンシスコンなら、ブラックリスト入りしてしまっている人でも審査なしでスマホを契約できます。
サンシスコンのレンタルスマホの特長
- レンタルなのでスマホを購入する必要がない(契約6か月目でスマホプレゼント)
- 審査や与信がない(金融系、携帯未払い系ブラックでも審査通過)
- クレジットカードはもちろんのこと、銀行口座も不要(銀行振込)
- 通話し放題、通信(パケット)し放題(安心の大手キャリア回線)
- 初期費用のみでスマホを利用でき、月額料金はあと払い
詳しくは以下のページを参考にしてみてください。