

スマホ回線を契約する際、端末とセットで契約するほか、SIMカードのみの契約も可能です。SIMカードのみ契約できる格安SIMのなかには、ほぼ審査なしで契約できるサービスもあります。
とはいえ、SIMカードのみ契約できる格安SIMは多いため、「どの格安SIMなら審査なしで契約できるのかわからない」という人もいるのではないでしょうか。
そこで本記事では、ほぼ審査なし、あるいは比較的緩い審査でSIMカードのみ契約できる格安SIMをそれぞれ6選で紹介します。SIMカードのみ契約する際の格安SIMの選び方や注意点も解説するので、ぜひ参考にしてみてください。
目次
SIMカードのみ契約するなら「分割審査」はなし


スマホ端末とのセットではなくSIMカードのみ契約する場合、端末を購入しないため、端末の分割購入時の分割審査が行われません。分割審査がない場合は信用情報が参照されないため、ローンの滞納や借金の返済遅れなどによってブラックリスト入りしている人でも、SIMカードのみであれば契約できる可能性があります。
SIMカードのみ契約するメリット
SIMカードのみ契約するメリットを4つ紹介します。
分割契約がないため契約がシンプル


SIMカードのみ契約する場合、端末の分割契約がないため比較的シンプルです。一般的には、携帯代の滞納がないかどうかの「契約審査」に通れば、SIMカードが契約できます。信用情報に傷がある人でも、SIMカードのみであれば問題なく契約しやすいでしょう。
所有している端末を再利用できる


SIMカードのみ契約する場合、端末は別途用意することになります。この際、過去に使っていた端末を再利用可能です。端末を再利用することで端末代を節約できます。
eSIMを選べばすぐに利用を開始できる


SIMカードのみ契約できるサービスのなかには、端末内蔵型のeSIMを選択できる場合があります。eSIMを選ぶとSIMカードが届くのを待つ必要がなくなるため、契約後すぐに利用を開始可能です。
エントリーパッケージで初期費用を抑えられる場合がある


SIMカードのみ契約できるサービスには、エントリーパッケージが用意されているものがあります。エントリーパッケージはECサイトなどで購入でき、SIMカード契約時の初期費用を節約できる商品です。
SIMカードのみ契約する格安SIMの選び方
SIMカードのみ契約する際の、格安SIMの選び方を解説します。
SIMカードの種類で選ぶ


SIMカードには、音声通話SIMとデータ通信SIMの2種類があります。用途によって、適した種類のSIMカードを選びましょう。
電話番号を使った通話をするのであれば、音声通話SIMが必要です。仕事などに使う場合、電話番号が求められるケースがほとんどなので、音声通話SIMを選びましょう。
一方、通話機能が不要ならデータ通信SIMで十分です。データ通信SIMでも、SNSアプリなどの通話機能は使えるケースがあります。
SIMカードのサイズで選ぶ


SIMカードにはいくつかのサイズがあり、端末によって使えるSIMカードのサイズは異なります。現在は、どの端末にも対応できるマルチSIMが増えてきているため、迷ったらマルチSIM対応のサービスを利用するとよいでしょう。
データ容量と料金で選ぶ


SIMカードのみ契約できる格安SIMには、さまざまなデータ容量のプランがあります。毎月使うデータ容量に合わせてプランを選択しましょう。使い方に対する必要なデータ容量の目安は以下の表のとおりです。
使い方と必要なデータ容量の目安 | |
---|---|
データ容量 | 使い方 |
1GB | 通話がメイン |
3〜5GB | 自宅ではWi-Fiを使い、外出先ではニュースを読んだりテキストメッセージのやり取りをしたりする程度 |
6〜10GB | 自宅ではWi-Fiを使い、外出先でSNSを見たり音楽を聴いたりする |
11〜20GB | 自宅ではWi-Fiを使い、外出先で動画を視聴したりゲームをしたりする |
30GB以上 | Wi-Fiがない環境で、動画・ゲーム・SNSなどを長時間利用する |
月額料金を比較して選ぶのも重要です。格安SIMにはさまざまな特徴を持つものがあり、料金も異なります。希望するデータ容量・オプションのプランを選んだとき、お得な料金で使える格安SIMを選びましょう。
初期費用で選ぶ


SIMカードのみの契約で端末を購入しない場合でも、事務手数料などの初期費用は発生します。できるだけ費用を抑えて契約したい場合は、初期費用が低めに設定されているサービスがおすすめです。初期費用はほぼかからないところもあれば、数千円かかるところもあるため、注意深く比較してください。
利用回線で選ぶ


SIMカードは、ソフトバンク回線・au回線・ドコモ回線のようにそれぞれ利用する回線の種類が決まっています。また、端末もSIMロックが解除されていない限り、利用できる回線が決まっている場合があります。利用している端末が対応している回線をチェックし、その回線が利用できるSIMカードを契約しましょう。
支払方法で選ぶ


SIMカードのみ契約できる格安SIMの支払い方法は、クレジットカード・口座振替・コンビニ決済などが主流です。希望する支払方法が選択できる格安SIMを選びましょう。とくにクレジットカードを持っていない人は、選択肢が限られる点には注意が必要です。
eSIMの有無で選ぶ


eSIMに対応していれば、SIMカードの到着を待たず、申し込み後すぐに利用を開始できます。即日開通させたいのであれば、eSIM対応のサービスを選びましょう。ただし、利用する端末もeSIMに対応している必要がある点には注意してください。
ほぼ審査なし!ブラックでもSIMカードのみ契約できる格安SIM6選
ほぼ審査なしのSIMカードのみ契約できる格安SIMを6つ紹介します。
格安SIM | タイプ | 回線 | 月額料金 | データ容量プラン | 支払方法 | 実店舗 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
〜1GB | 2〜3GB | 4〜10GB | 11〜20GB | 21〜30GB | 31GB〜 | ||||||
サンシスコン | MVNO | ドコモ回線 ソフトバンク回線 |
3,278円〜 | 3,580円〜 | 4,680円〜 | 4,980円〜 | 6,980円〜 | 6,980円〜 | 1GB・3GB・5GB・10GB・20GB・25GB・50GB・100GB | クレジットカード・口座振替・コンビニ決済 | あり |
誰でもスマホ | MVNO | ドコモ回線 | 2,948円 | 3,250円 | 4,378円 | 4,378円 | 6,650円 | 6,650円〜 | 1GB・3GB・5GB・20GB・25GB・50GB・100GB | 口座振替・コンビニ決済 | あり |
スカイセブンモバイル | MVNO | ドコモ回線 | 3,256円 | 3,916円 | 6,226円 | 8,756円 | 10,978円 | 10,978円〜 | 1GB・3GB・5GB・10GB・20GB・50GB・100GB | 口座振替・振込 | あり |
あなたのモバイル | MVNO | ドコモ回線 | 3,300円 | 3,300円 | 6,600円 | 6,600円 | 6,600円 | 7,700円〜 | 3GB・8GB・30GB・50GB・120GB | 口座振替 | あり |
だれでもモバイル | MVNO | ドコモ回線 | 1,990円〜 | 3,700円〜 | 6,100円〜 | 8,700円〜 | – | – | 1GB・3GB・5GB・10GB・20GB | 口座振替 | あり |
DMモバイル | MVNO | ドコモ回線 | 5,000円 | 5,000円 | 7,000円 | 9,000円 | 9,000円〜 | 11,980円〜 | 3GB・10GB・25GB・50GB | 口座振替 | なし |
サンシスコン|初期費用・月額料金ともに格安
格安SIM | サンシスコン | |
---|---|---|
タイプ | MVNO | |
回線 | ドコモ回線 ソフトバンク回線 |
|
月額料金 | 〜1GB | 3,278円〜 |
2〜3GB | 3,580円〜 | |
4〜10GB | 4,680円〜 | |
11〜20GB | 4,980円〜 | |
21〜30GB | 6,980円〜 | |
31GB〜 | 6,980円〜 | |
データ容量プラン | 1GB・3GB・5GB・10GB・20GB・25GB・50GB・100GB | |
支払方法 | クレジットカード・口座振替・コンビニ決済 | |
実店舗 | あり |
レンタル携帯MVNOサンシスコンは、ブラックでも審査なしで携帯契約できる格安SIMサービスです。契約時はレンタルスマホですが、契約6か月目で個人名義に切り替わります。他社の審査に落ちてしまった人や信用情報に問題がある人でも、審査なしで自分名義のスマホを持つことが可能です。
SIMカードのみ契約する場合の初期費用は330円と格安で、コストを抑えて契約できます。料金プランは1〜100GBと幅広いため、用途に適したデータ容量を無駄なく使えるでしょう。
サンシスコンについての詳しい情報は、ぜひ以下のページをチェックしてみてください。
誰でもスマホ|SIMカードのみなら初期費用が安い
格安SIM | 誰でもスマホ | |
---|---|---|
タイプ | MVNO | |
回線 | ドコモ回線 | |
月額料金 | 〜1GB | 2,948円 |
2〜3GB | 3,250円 | |
4〜10GB | 4,378円 | |
11〜20GB | 4,378円 | |
21〜30GB | 6,650円 | |
31GB〜 | 6,650円〜 | |
データ容量プラン | 1GB・3GB・5GB・20GB・25GB・50GB・100GB | |
支払方法 | 口座振替・コンビニ決済 | |
実店舗 | あり |
誰でもスマホは、携帯ブラックでも契約できると謳う格安SIMサービスです。全国247店舗と店舗数が多く、店頭で相談や申し込みがしやすい点は大きなメリットだといえます。料金プランは1〜100GBまで幅広く、どれも24時間かけ放題がついています。
SIMカードのみ契約する場合の初期費用は2円と、ほぼ費用がかからないのが利点です。とにかく初期費用を抑えたいという人には候補となるでしょう。
スカイセブンモバイル|店舗数が多く店頭サポートを受けやすい
格安SIM | スカイセブンモバイル | |
---|---|---|
タイプ | MVNO | |
回線 | ドコモ回線 | |
月額料金 | 〜1GB | 3,256円 |
2〜3GB | 3,916円 | |
4〜10GB | 6,226円 | |
11〜20GB | 8,756円 | |
21〜30GB | 10,978円 | |
31GB〜 | 10,978円〜 | |
データ容量プラン | 1GB・3GB・5GB・10GB・20GB・50GB・100GB | |
支払方法 | 口座振替・振込 | |
実店舗 | あり |
スカイセブンモバイルも、審査なしで契約できると謳う格安SIMサービスです。全国81店舗を展開しており、店頭で相談や申し込みができます。最低利用期間は1年に設定されており、1年未満で解約すると違約金として1か月分の月額料金の支払いが求められる点には注意が必要です。
料金の支払方法は口座振替と振込の2種類で、いずれも前払いを採用しています。事務手数料3,300円と1か月分の利用料金の合計金額が初期費用です。全国に広く店舗を展開しており、店頭でサポートを受けたい人に適しています。
あなたのモバイル|3GBプランがリーズナブル
格安SIM | あなたのモバイル | |
---|---|---|
タイプ | MVNO | |
回線 | ドコモ回線 | |
月額料金 | 〜1GB | 3,300円 |
2〜3GB | 3,300円 | |
4〜10GB | 6,600円 | |
11〜20GB | 6,600円 | |
21〜30GB | 6,600円 | |
31GB〜 | 7,700円〜 | |
データ容量プラン | 3GB・8GB・30GB・50GB・120GB | |
支払方法 | 口座振替 | |
実店舗 | あり |
あなたのモバイルは「審査なしで契約できる」と謳う格安SIMサービスです。クレジットカードがなくても契約できます。最低利用期間や解約金が設定されていないので、短期間だけ契約できるスマホがほしい人にも使いやすいでしょう。
料金プランは3〜120GBと幅広く、さまざまな用途に対応できます。とくに3GBプランは月額3,300円と比較的安いのが特徴です。事務手数料は3,733円で料金は先払い制のため、初期費用が高くなる点には注意してください。
だれでもモバイル|データ通信専用プランあり
格安SIM | だれでもモバイル | |
---|---|---|
タイプ | MVNO | |
回線 | ドコモ回線 | |
月額料金 | 〜1GB | 1,990円〜 |
2〜3GB | 3,700円〜 | |
4〜10GB | 6,100円〜 | |
11〜20GB | 8,700円〜 | |
21〜30GB | – | |
31GB〜 | – | |
データ容量プラン | 1GB・3GB・5GB・10GB・20GB | |
支払方法 | 口座振替 | |
実店舗 | あり |
だれでもモバイルは、ブラックリスト入りしていてもスマホ契約ができるとアピールしている格安SIMサービスです。クレジットカードなしでも契約できるため、信用情報に傷がありクレカを持てない人にも向いています。
データ容量プランは1〜20GBの5種類で、小〜大容量の幅広いニーズに対応しています。データ通信専用プランが選べるのも特徴です。初期費用は事務手数料3,300円と前払い分の月額料金で、約5,000円以上の費用がかかる点には注意してください。
DMモバイル|最低利用期間なし
格安SIM | DMモバイル | |
---|---|---|
タイプ | MVNO | |
回線 | ドコモ回線 | |
月額料金 | 〜1GB | 5,000円 |
2〜3GB | 5,000円 | |
4〜10GB | 7,000円 | |
11〜20GB | 9,000円 | |
21〜30GB | 9,000円〜 | |
31GB〜 | 11,980円〜 | |
データ容量プラン | 3GB・10GB・25GB・50GB | |
支払方法 | 口座振替 | |
実店舗 | なし |
DMモバイルは、大手キャリアで契約ができない人やクレジットカードを持っていない人を対象にした格安SIMサービスです。「審査なし」とは明記されていないものの、比較的審査は緩いと考えられます。選べるのは、かけ放題付きの音声通話SIMのプランです。
DMモバイルの初期費用は、登録事務手数料の3,300円です。データ容量プランは3〜50GBと幅広いものの、料金は全体的に高めに設定されています。最低利用期間は設定されておらず、短期利用も可能です。
審査が緩い?ブラックでもSIMカードのみ契約できる可能性がある格安SIM6選
一般的な審査は行われるものの、審査基準が比較的緩いとされる格安SIMを6つ紹介します。
サービス名 | タイプ | 回線 | 消費データ容量あたりの月額料金 | データ容量プラン | 支払方法 | 実店舗 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
〜1GB | 〜3GB | 〜10GB | 〜20GB | 〜30GB | 31GB〜 | ||||||
エキサイトモバイル | MVNO | ドコモ回線・au回線 | 690円 | 690円 | 1,650円 | 2,068円 | 4,400円 | 7,700円〜 | 低速通信のみ・3GB・7GB・12GB・17GB・20GB・25GB・30GB・40GB・50GB | クレジットカード | あり |
イオンモバイル | MVNO | ドコモ回線・au回線 | 858円 | 1,078円 | 1,848円 | 1,958円 | 2,508円 | 3,058円〜 | 0.5〜200GBまで全22種類 | クレジットカード | あり |
LinksMate | MVNO | ドコモ回線 | 737円 | 902円 | 1,870円 | 2,310円 | 2,970円 | 3,718円〜 | 100MB〜1TBまで全38種類 | クレジットカード | なし |
IIJmio | MVNO | ドコモ回線・au回線 | 850円 | 990円 | 1,400円 | 2,000円 | 2,700円 | 3,300円〜 | 2GB・5GB・10GB・15GB・20GB・30GB・40GB・50GB | クレジットカード | あり |
HISモバイル | MVNO | ドコモ回線・ソフトバンク回線 | 550円 | 770円 | 990円 | 2,090円 | 2,970円 | – | 100MB・1GB・3GB・7GB・10GB・20GB・30GB | クレジットカード | あり |
楽天モバイル | MNO | 楽天回線 | 1,078円 | 1,078円 | 2,178円 | 2,178円 | 3,278円 | 3,278円 | 3GB・20GB・無制限 | クレジットカード・口座振替 | あり |
エキサイトモバイル
サービス名 | エキサイトモバイル | |
---|---|---|
タイプ | MVNO | |
回線 | ドコモ回線・au回線 | |
月額料金 | 〜1GB | 690円 |
〜3GB | 690円 | |
〜10GB | 1,650円 | |
〜20GB | 2,068円 | |
〜30GB | 4,400円 | |
31GB〜 | 7,700円〜 | |
データ容量プラン | 低速通信のみ・3GB・7GB・12GB・17GB・20GB・25GB・30GB・40GB・50GB | |
支払方法 | クレジットカード | |
実店舗 | あり |
エキサイトモバイルは、エキサイト株式会社が運営する格安SIMサービスです。エキサイト株式会社は、携帯料金の滞納者情報である「不払い者情報」を管理・共有しているTELESA・TCAといった団体に加盟していません。そのため、他社で携帯料金の滞納があっても契約できる可能性があります。
エキサイトモバイルでは、使った分だけ料金が変わるFitプランと定額のFlatプランがあり、それぞれ音声SIM・SMS付データSIM・データSIMの3種類が選べます。プランの選択肢が多いのは、エキサイトモバイルのメリットです。
イオンモバイル
サービス名 | イオンモバイル | |
---|---|---|
タイプ | MVNO | |
回線 | ドコモ回線・au回線 | |
月額料金 | 〜1GB | 858円 |
〜3GB | 1,078円 | |
〜10GB | 1,848円 | |
〜20GB | 1,958円 | |
〜30GB | 2,508円 | |
31GB〜 | 3,058円〜 | |
データ容量プラン | 0.5〜200GBまで全22種類 | |
支払方法 | クレジットカード | |
実店舗 | あり |
イオンモバイルは、全国にショッピングモールを展開するイオングループが手がける格安SIMサービスです。厚生労働省作成の「生活困窮者等へ携帯電話等サービスを提供している事業者リスト」に載っていることから、一般的な格安SIMと比べるとやや審査基準が緩い可能性があります。
イオンモバイルのプランは、データ容量別に細かく分かれているため、過不足のないプランが選べます。また、1つのプランのデータ容量を家族でシェアすることも可能です。
なお、「生活困窮者等へ携帯電話等サービスを提供している事業者リスト」については、以下の記事を参考にしてください。
LinksMate
サービス名 | LinksMate | |
---|---|---|
タイプ | MVNO | |
回線 | ドコモ回線 | |
月額料金 | 〜1GB | 737円 |
〜3GB | 902円 | |
〜10GB | 1,870円 | |
〜20GB | 2,310円 | |
〜30GB | 2,970円 | |
31GB〜 | 3,718円〜 | |
データ容量プラン | 100MB〜1TBまで全38種類 | |
支払方法 | クレジットカード | |
実店舗 | なし |
LinksMateは、特定のゲームアプリを利用した際のギガ消費がなくなるカウントフリーオプションが使えるのが特徴の格安SIMです。以前はTELESA・TCAなどに加盟しておらず不払い者情報を共有していないことから審査が甘いといわれていましたが、現在はTELESA・TCAに加盟しています。
LinksMateのプランは、データ容量別に極小〜極大容量まで幅広く、さまざまな用途に対応できるでしょう。通話機能やSMS機能の要否でプランを選べるのもポイントです。
IIJmio
サービス名 | IIJmio | |
---|---|---|
タイプ | MVNO | |
回線 | ドコモ回線・au回線 | |
月額料金 | 〜1GB | 850円 |
〜3GB | 990円 | |
〜10GB | 1,400円 | |
〜20GB | 2,000円 | |
〜30GB | 2,700円 | |
31GB〜 | 3,300円〜 | |
データ容量プラン | 2GB・5GB・10GB・15GB・20GB・30GB・40GB・50GB | |
支払方法 | クレジットカード | |
実店舗 | あり |
IIJmioもLinksMateと同じく、以前までは運営会社がTELESA・TCAに加盟していなかった格安SIMサービスです。現在はTELESA・TCAに加盟済みなので審査の緩さは不明ですが、引き続き「審査が緩い格安SIM」として紹介される場合があります。
IIJmioは、SIMの種類やデータ容量の選択肢が多く、使い方にぴったりのプランが選択できます。また、ECサイトではエントリーパックが販売されており、利用すれば初期費用を抑えられるでしょう。
HISモバイル
サービス名 | HISモバイル | |
---|---|---|
タイプ | MVNO | |
回線 | ドコモ回線・ソフトバンク回線 | |
月額料金 | 〜1GB | 550円 |
〜3GB | 770円 | |
〜10GB | 990円 | |
〜20GB | 2,090円 | |
〜30GB | 2,970円 | |
31GB〜 | – | |
データ容量プラン | 100MB・1GB・3GB・7GB・10GB・20GB・30GB | |
支払方法 | クレジットカード | |
実店舗 | あり |
HISモバイルも、審査が緩い可能性があると紹介される格安SIMの1つです。旅行用プリペイドSIMなども提供しており、そちらは前払い制なのでブラックでも購入して利用できます。支払方法はクレジットカードのみなので、クレカを持っていなければ契約ができない点には注意が必要です。
HISモバイルの料金プランのうち、100MBプランは月額280円と安く、あまりデータ容量を使わない人には無駄なく使いやすいでしょう。通話・SMSなど機能の要否でプランを選べるのも魅力的です。
楽天モバイル
サービス名 | 楽天モバイル | |
---|---|---|
タイプ | MNO | |
回線 | 楽天回線 | |
月額料金 | 〜1GB | 1,078円 |
〜3GB | 1,078円 | |
〜10GB | 2,178円 | |
〜20GB | 2,178円 | |
〜30GB | 3,278円 | |
31GB〜 | 3,278円 | |
データ容量プラン | 3GB・20GB・無制限 | |
支払方法 | クレジットカード・口座振替 | |
実店舗 | あり |
楽天モバイルも、たびたび審査が緩い格安SIMとして名前が挙がるサービスです。通話機能がないデータタイプのプランなら、本人確認書類も不要で契約できます。独自の楽天回線は場所によってはつながりにくいものの、年々通信環境は改善傾向です。
楽天モバイルの支払方法はクレジットカードと口座振替の2種類です。クレジットカードがなくても銀行口座があれば契約できます。料金プランは特徴的で、3GB・20GB・無制限と使ったデータ容量で料金が変動します。無制限で使っても3,278円の定額で利用できるため、大容量プランを安く契約したい人におすすめです。
SIMカードのみ契約する際の注意点
SIMカードのみ契約する際の注意点を3つ紹介します。
利用する端末に対応したSIMカードが必要


SIMカードのみ契約する場合、そのSIMカードが利用する端末に対応しているか注意が必要です。たとえば、SIMカードには、標準SIM・microSIM・nanoSIMなどのサイズがありますが、どのサイズのSIMカードが使えるかは端末によって異なります。事前に利用予定の端末で使えるSIMカードの条件を確認しておきましょう。
端末によってはSIMロック解除が必要


端末によっては、au回線専用・ソフトバンク回線専用といったように、使える回線が制限されている場合があります。この制限を超えて別の回線を利用したい場合、端末のSIMロックの解除が必要です。近年はSIMロックが解除された端末も多く出回っていますが、古い機種を使う際はとくに注意してください。
eSIM以外は到着までに数日かかる


スマホ内蔵型のeSIM以外で契約した場合、SIMカードの到着までに数日かかる場合もある点には要注意です。急いで利用を開始したい場合は、eSIMを契約しましょう。
SIMカードのみ契約できる格安SIMに関するよくある質問
SIMカードのみ契約できる格安SIMに関するよくある質問とその回答を紹介します。
SIMカードのみなら審査は不要?


SIMカードのみの契約であっても、基本的には必ず何らかの審査は行われると考えておいたほうがよいでしょう。ただし、端末を分割購入する際の分割審査は不要です。
本人確認なしでSIMカードを契約できる?


本人確認なしで契約できるプランも存在します。たとえば、楽天モバイルのデータ通信専用プランであれば、本人確認書類の提出は不要です。
SIMカードのみの契約でも審査に落ちるブラックリストはいつ消える?


SIMカードのみ契約する際の契約審査に落ちる可能性があるのは、携帯ブラックリストです。携帯ブラックリストとは、携帯料金の滞納情報(不払い者情報)が、TELESA・TCAといった専門機関によって管理・共有されている状態を指します。
この携帯ブラックリストは、滞納している携帯代を支払って不払い者情報を解消することで、消すことが可能です。詳しくは以下の記事で解説しているので、心当たりのある人はぜひ参考にしてみてください。
携帯代の滞納がなくてもSIMカード契約時の審査に落ちる原因は?


携帯代の滞納による不払い者情報がなくてもSIMカードの契約時に審査落ちする原因は、その格安SIM社内のブラックリスト入りかもしれません。過去に強制解約されたり、不適切な短期解約を繰り返すと、その携帯会社の社内ブラックリスト入りするといわれています。
一度社内ブラックリスト入りすると、その携帯会社とのあらゆる契約が難しくなります。詳しくは以下の記事で解説しているので、短期解約の経験がある人は参考にしてみてください。
SIMカードのみ契約できるほぼ審査なしの格安SIMならサンシスコンがおすすめ


SIMカードのみの契約時に審査落ちてしまう人には、レンタル携帯MVNOサンシスコンがおすすめです。
レンタル携帯MVNOサンシスコンは、ブラックでも審査なしで契約できる格安SIMサービスです。契約時はレンタルスマホですが、契約6か月目で個人名義に切り替わります。他社の審査に落ちてしまった人や信用情報に問題がある人でも、審査なしで自分名義のスマホを持つことが可能です。
サンシスコンのレンタルスマホの特長
- レンタルなのでスマホを購入する必要がない(契約6か月目でスマホプレゼント)
- 審査や与信がない(金融系、携帯未払い系ブラックでも審査通過)
- クレジットカードはもちろんのこと、銀行口座も不要(銀行振込)
- 通話し放題、通信(パケット)し放題(安心の大手キャリア回線)
- 初期費用のみでスマホを利用でき、月額料金はあと払い
ほぼ審査なしでSIMカードを契約したい場合は、ぜひ以下よりサンシスコンの詳細な情報をチェックしてみてください。